このサイトについて
台湾とベトナムの美食を中心に、「アジアの何か」をお届け。
現地での新たな発見や出会いなども赤裸々とつづり、目指すは、アジアのお茶の間・旅番組的なサイトづくり。
文章力のなさは、旅の「濃さ」でカバーしたいところですが、そのガンバリが実っているかどうかは未知数です。
筆者について
ペンネームは、アジ吉(あじきち)。
海外旅行デビューはわりと遅いほうで、ハタチになるまで、日本から外へ出た経験は、皆無でした。
学校の友達に誘われ、シンガポールで海外旅行デビュー。

初出国、海外デビュー
今でもそうなのですが、初出国の当時はもっと、海外センス、方向センス、語学センスのすべてが不足気味でした。
- 海外センス 高校時代、世界史と地理の通信簿が「1」で、留年寸前の危機に
- 方向センス カラオケボックスでは、トイレに行くと元の部屋に戻れなくなる
- 語学センス 「ニホンゴ デ オネガイシマス」と、外人にディスられる英語力
それでも、シンガポール滞在中に味わった「開放感」や「刺激」が忘れがたい感動となり、以来、三十カ国ほどを渡り歩きました。
最近では、自分に一番マッチする味覚、歩いていて楽しい街という理由から、最近では、台湾とベトナムばかりを旅する生活が続いています。
食べ歩き系のコンテンツを閲覧いただけると気づかれるかも知れませんが、とにかく、B級グルメが大好きです。
プライバシーポリシー
-
-
プライバシーポリシー
広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 C ...