「 Ajikichiの記事 」 一覧

IT 余談

Vueフレームワークの創始者、Evan You(エヴァン・ヨー)。アジア出身の天才肌ITエンジニアについて、生い立ちや経歴をまとめてみた

2021/09/11  

はじめに:「使いやすい!」と感動したフレームワーク。作者をググったら、アジア出身のITエンジニアだと判明 こんにちは。 最近、フロントエンドの開発業務が増えて、Vueフレームワークを使う機会が出てきました。 Angularフレームワークでお ...

IT 余談

会社で受ける自己研修には、社外講習会や出張よりも、Udemyがオススメの理由

2021/09/11  

はじめに:自己研修のプログラム探し こんにちは。 エンジニアをしていると、自己研修として、会社負担で社外講習会を受講させてもらえることがあると思います。 会社の用意したプログラムや、先輩が受講しているコンテンツを参考にすると思いますが、最近 ...

IT 余談

大手企業の社内SE就職を「人生すごろく」の「ゴール」というノリの、高学歴新卒とどう向き合うか?

2021/09/11  

はじめに:オーバースペック気味な新卒配属が珍しくない時代 こんにちは。 情報システム部(社内SE職)といえど、ここ数年立て続けに、筆者の職場へ、誰もが知っている国立大学(旧帝大を含む)の修士卒が配属されてきます。 大学院進学率が高くなってい ...

社内 SE 的な話

社内SEがスキルアップをするためにはUdemyこそ最強のツール説

2021/09/11  

はじめに:将来のキャリアに不安を覚える中、Udemyと出会う こんにちは。 社内SEとして働いていると、たまに不安を感じることがあります。 「たいしてスキルを深めないまま、このまま年を重ねていって大丈夫なのだろうか」 自社内のユーザを相手に ...

社内 SE 的な話

社内SEは暇なのか? 忙しいのか?

2021/09/11  

はじめに:「社内SEが暇」だというのは都市伝説か? こんにちは。 世間では、社内SEは暇だ、楽チンだという言われ方をすることが多いですが、実際のところ、どうなんでしょうか。 本記事では、そんな素朴なギモンに対して、社内SEとして十年以上働い ...

社内 SE 的な話

社内SE志望動機のネタにも使える「内部事情」をご紹介|新卒で社内SEを目指すことのメリット、デメリット

2021/09/11  

はじめに:なかなか知る機会のない社内SE「実態」 こんにちは、げんごにあです。 最近では、バリバリのキャリア志向よりかは、「ワーク・ライフ・バランス」の概念に見られるような、自分のプライベート時間が確保しやすい就労環境を求める学生さんが増え ...

ちょいグローバル話

通訳を十年経験した現役エンジニアの感じる「通訳の使い方が分かっているクライアント」の共通点

2021/09/11  

こんにちは。 バイリンガルエンジニアとなることを目指して、日々、英語を学ばれている方や、実際に最前線で活躍されている方は大勢いらっしゃると思います。 案外知られていないのは、世の中、通訳の使い方が、ものすごく上手な方と、その逆がいるというこ ...

エンジニアと英語

【理系なのに英語】忙しいITエンジニアが、今までの生活リズムを崩すことなくTOEICリスニングで満点を克服できた秘訣を公開

2021/09/11  

こんにちは。 ビジネススキルとしての英語の重要性は以前から認識されてきましたが、最近では、海外駐在や海外出張をする機会のないITエンジニアであっても、英語を活用できるシーンが増えています。 代表的なのは、Udemyをはじめとするオンライン学 ...

エンジニアと英語

日本人が「お手本」とすべき英語話者は、アメリカやイギリスのネイティブではなく、フィリピンやマレーシアの高学歴者層だという話

2021/09/11  

こんにちは。 社会人の中でも自己啓発ジャンルとしては、どの時代でも一位や二位を争う人気スキル「英語」。 「使える英語」を目指した英語教育改革が進められ、幼稚園や小学校から英会話に親しんだ世代が、今後社会へ進出することになり、日本社会における ...

エンジニアと英語

フィリピン人とのオンライン英会話で、エンジニアが実務に即活用できる英会話スキルを最強コスパで身につけるという話

2021/09/11  

こんにちは。 オンライン英会話スクールが多数開講する中、コスパの優位性から、フィリピン人を講師に起用する業者もいます。 忙しいエンジニアにとって、仕事をしながらでも十分継続可能なレッスン制度が整えられており、寝る前に30分だけといった、スキ ...

Copyright© アジアの何か。 , 2024 All Rights Reserved.