-
-
ホーチミンの穴場グルメスポット。迷うほどのおすすめレストランが密集営業する、タンディン地区(Tan Dinh)
2019/03/23
タンディン地区(Tan Dinh)と言う地名に聞き慣れていなくとも、「ピンクの教会」と言えば、あぁ、あそこかと納得する観光客もいるだろう。 観光ガイドブックでも、ホーチミンでのインスタ映えスポットとしてすっかり有名になっている「ピンクの教会 ...
-
-
【ベトナム飽きた?】ホーチミン観光で面白いことに飢えている方へ。ローカル感たっぷりの釣り堀「Ẩm Thực Sinh Thái - Câu cá Giải Trí Xuân Hương」
2019/02/23 B級スポット
ホーチミン日帰り観光の定番といえば、クチトンネル、メコンデルタという「相場」は長年、不動のものだし、今後も変わることはないだろう。 ほとんどの観光客は10ドルくらいの格安ツアーに満足し、帰国の途についてしまう ── 誤解があるといけないので ...
-
-
Slow & Chill Coffee|チョコレート好きにはたまらない、ホーチミンのスイーツ系ドリンク専門店
2018/11/02
はじめに:「スイーツ」事情の寂しいベトナムでも、探せば見つかる!? 嫉妬心が募りそうなほど、街中、旨いモンであふれかえっているベトナムだが、意外なことに、「スイーツ」事情は寂しい。 地元民で人気の大衆レストランへ行っても、「スイーツ」メニュ ...
-
-
Bé Chè - Chợ Bến Thành|ホーチミンのスイーツ店。ベンタイン市場内にある、プリンも美味しいチェー専門店
2018/11/01
はじめに:ホーチミン観光のランドスケープで営業。ド定番だが、穴場のスイーツ店 不名誉にも、ガイドブックでは【スリに注意】と紹介されることも少なくないベンタイン市場。 アジ吉の知人でも、複数人のスリ被害者が出ており、ガイドブックのアドバイスは ...
-
-
【寝台バスでゆく】ダラットからホーチミンへ、旅情たっぷりの七時間ルート
2018/08/06
はじめに:あえて「不便な」バス移動ルートを受け入れることで、得られるものがある ホーチミン・ダラット間は、飛行機利用だと、わずか50分たらず。 しかも、LCC網の発達に助けられ、片道四千円程度という高コスパぶり。 早い・安いとなれば、飛行機 ...
-
-
ベトナム人に混じって、1,000円のローカル寝台バスに乗車。ホーチミンからダラットの七時間ドライブは、意外と快適だった?かな
2018/06/02
はじめに:本記事でご紹介するバスルートについて 本記事は、ホーチミン(サイゴン)発、ダラット着のバス乗車体験記となっている。 逆ルート(ダラット発、ホーチミン(サイゴン)着)について知りたいという方は、以下の記事を参照いただければ幸いである ...
-
-
フォーだけじゃないベトナムの麺料理|カンボジアにルーツを持つ、南部名物のパサパサ麺料理「フーティウ」に舌鼓
2018/05/26 B級グルメ
トレイ上のイケてる麺料理「イケ麺」に一目惚れ。出前の兄さんを追尾して、店を特定 ホーチミンの街歩きで腹をすかせていたころ、目の前を、出前の兄さんが通り過ぎていった。 トレイの上に乗せられた麺料理の、旨そうなこと、旨そうなこと。見てしまったか ...
-
-
Bun Cha 145 Bui Vien(ブンチャー・145ブイビエン)|すべての麺好きにお勧めするホーチミンの絶品B級グルメ
2018/05/22 B級グルメ
ドアの鍵がなくなって、物理的に「開店」できないハプニングが発生 ホーチミンへ来るたび、いつも立ち寄る「Bun Cha 145 Bui Vien」へ。 住所がそのまま店名になったお店だ。 午前11:00に開店とインターネットにあるが、11:3 ...
-
-
Tiem Com Dong Nhan(Com Ba Ca:おばあさんの食堂)|地元っ子で人だかりのできる、ホーチミンの大衆食堂。好き放題、飲み食いして七百円の驚異的コスパ
2018/05/21 B級グルメ
ベトナム人客も「指差し」オーダー。地元っ子に愛される大衆食堂 ホーチミン市内に、とりわけ人だかりのできている大衆食堂を見つけた。 「Tiem Com Dong Nhan」という店名だが、Com Ba Ca(おばあさんの食堂)との別名もある。 ...
-
-
ホーチミンの観光|ベンタイン市場探索、ホーチミン街歩きの楽しみ方アイデア3つ
2018/05/19 街歩き
ホーチミンの街歩きを最大限に楽しむヒントとは この記事では、ホーチミンの街歩きにフォーカス。 多くのベトナム旅行者が訪れる、ベトナム最大の経済都市、ホーチミン。 見所たくさんのホーチミン、「どこを」歩くかに凝り固まってしまいがちだ。 実際の ...