台北

【昭和気分に戻れる懐かし味】台北SOGOエリアで味わう創業37年の卵チャーハン店。「卵かけご飯」愛好家は必食

投稿日:2018年7月16日 更新日:

はじめに:食べ歩きの専門家がイチオシする「卵チャーハン」の名店へ

パッケージツアーに参加すると、旅の自由が制約されそうでヤだ。

ガイドを雇うと予算がオーバーしてしまう。

かと言って、スマホ片手に一人旅をしても、レビューし尽くされた有名店のネット情報が中心で、ワクワク感が半減してしまう。

あきれるほどワガママな自分の「旅欲求」を満たすには、やはり「専門家」の書いた本がイチバンというのが、ようやく到達した、一つの結論であった。

利用価値抜群の「台湾食べ歩き本」を助っ人に……

今回の台北旅行のために購入して、今年どんどん活用したいと思っているのが、コチラ、光瀬憲子著『台湾の人情食堂こだわりグルメ旅』

今回は、この「一冊」

今回は、この「一冊」

著者は、かつて台湾に生活した経験の持ち主でもあり、選店センスが素晴らしく、ディープな食事レビューも楽しい。

Amazonで購入

楽天で購入

なお、TABILISTAウレぴあ総研といったWEBサイトを通じて、精力的に【食べ歩きコンテンツ】を配信されているのので、著者のことをご存知でなかった方は、これらの記事を今後、チェックしてみると良いと思う。

今回は、同書の中で紹介されていた「SOGOエリア」にある卵チャーハンの名店「東都餐飲店」が気になり、是非行ってみようと思い立ったのである。

卵も、チャーハンも、アジ吉の大好物なので、「大好物 x 大好物」はとてつもなくオイシイに違いないという、小学生並みに単純な発想による選択であった。

あまりにも「隠れ家」的すぎて、店舗さがしは難航

本の住所を頼りにスマホで道を調べつつ、「東都餐飲店」目指して歩く。

「太平洋SOGO」デパートのすぐ裏にあるはずだが、探せど探せど見つからず。かと言って、「卵チャーハン」はどうしても食べたかったので、他店で妥協する気持ちにもなれない。そうこうしているうちに、小雨も降ってきた。

困っていると、ようやく、見つけたのが、こちら。

「卵チャーハン」の赤字が目立つ看板

「卵チャーハン」の赤字が目立つ看板

実を言うと、この店の前を、何度も通り過ぎていたのだ。

名店だから、そこそこ立派で目立つ「一軒」だろうという思い込みが、正直どこかにあった。

実際には、あまりにも小さく、あまりにも質素な店づくりであったため、五回くらい通り過ぎて、ようやくここが「その店」だと気づいたのであった。『ことりっぷ』や『るるぶ』といった、「小綺麗」系ガイドブックでは、たぶん紹介されることはなさそう。

店の奥にいる、ちょっと怖そうなニーさんが、こちらをチラチラ見ている。屋台でテキ屋を仕切ってそうなイメージ。一瞬、このままUターンして帰ろうかなぁと躊躇 (^_^;

イレブンサーティ! イレブンサーティ!!
店員

本の中では「11:00開店」とあり、混雑を避けようと思って、開店時間きっかりに行ったら、まだ開店準備中だったのだ。中から出てきたニーさん、開店時間は11:30だと連呼している。

たしかに、店頭には、開店時刻が11:30であることを強調する掲示物が置かれていた。

開店時間は、波線つきで強調されている

開店時間は、波線つきで強調されている

きっと、外国人客がよく来るのだろう。ニーさんは、英語を勉強しているらしく、臆する様子もなく、多少の間違いをはさみつつも、英語でいろいろ話しかけてくれる。見かけはイカツいけど、フレンドリーで優しい性格をしている

開店時間が来るまで三十分あるので、先に、すぐ近くの『川品排骨』で食べてから、戻ってくることにした。

「東都餐飲店」訪問レポート

『川品排骨』での食事後に戻ってくると、ちょうど時刻は11:30になり、店の中へ通してもらえた。

メニューを見せてもらえたが、丁寧な手書き文字で日本語が併記されている。

店内メニューは日本語も併記されている

店内メニューは日本語も併記されている

アジ吉
我要这个菜.(「卵チャーハン」、おねがい)
How do you say "卵チャーハン" in Japanese? (日本語で「卵チャーハン」って何て言うの)
店員
アジ吉
たまごちゃーはん
うちゃおふぁん
店員
アジ吉
たまごちゃーはん
たまうちゃおふぁん
店員
アジ吉
たまごちゃーはん
たまごちゃはん
店員

やっと通じる程度の発音になってきたので褒めたら、子どものように喜ぶニーさん

自慢げな様子で、口ずさみながら卵チャーハンを作りはじめたが、発音がたちまち劣化して行くのが厨房スペースから聞こえて来る

たまろちゃはん♪ たまろちゃはん♪ たまちゃはん♪ たまちゃはん♪
店員

きっと、自分の中国語も同レベルなんだろうなぁと思いながら、卵チャーハンをつくるニーさんの背中を見守った。

厨房にいた、別のおじさんが、できたての卵チャーハンを持って来てくれた。

できたてアツアツでいただく

できたてアツアツでいただく

最初はシットリしたチャーハンが意外だった。

きっと、パリパリに炒められているハズと思っていただけに。一口目を運ぶと、ほんのり、味がするかしないかくらいの強さで、マヨネーズ的な味が。

看板メニューの「卵チャーハン」

看板メニューの「卵チャーハン」

しっとりしたレタスと卵のまろやかな味わいが重なりあって、極薄マヨネーズみたいな味がしているのだと気づいた。

そして、面白かったのは、食べれば食べるほど「卵かけご飯」に似ている気がしてくる点だ。もちろん、「卵かけご飯」ほどベトベトしてはいないのだが、日本人にとっては新鮮に感じられる料理ジャンルであり、最後の一口まで飽きがこなかった。

まとめ:気さくな店員さんのいる、是非とも再訪したい「一軒」、アクセス情報

ふと、アジ吉がテーブルの上に置いていた光瀬憲子著『台湾の人情食堂こだわりグルメ旅』の本を見つけた、店員さんたち。

自分の店が写真付きで紹介されていると知って、テンションが上がりまくったようで、スマホで写真を撮りまくっていた。

自分たちの店が掲載された「一冊」

自分たちの店が掲載された「一冊」

Amazonで購入

楽天で購入

「この店を開いてから、もう今年で三十七年なのよ」と、誇らしげな女将さん。

今では、「太平洋SOGO」の裏地にひっそりと営業している一軒だが、1986年開業の同店ができる五年前から、すでに、この地にあったのだ。

どうりで、何度もスルーしてしまうほど伝統感あふれる「一軒」なわけだ。

日本語か中国語か英語か、どの言葉でコミュニケーションしたのかは記憶していないが、不思議にも、自然と意思疎通できた。結局、日本人であれ台湾人であれ、同じ人間であることに変わりはないから、コミュニケーションもできてしまうのだろう

気さくで親切な人々との出会いは、台湾旅行の醍醐味

気さくで親切な人々との出会いは、台湾旅行の醍醐味

気さくな三人にお願いして、記念撮影をさせてもらえた。

本をとっても欲しそうにしていたことが印象的で、台湾旅行日程がまだまだ残っており、差上げられなかったのが、心残りであった。

店名 東都餐飲店
住所 台北市大安區大安一路一段52巷20号
営業時間 11:30〜20:00

ブログランキング

(おしまい)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ajikichi

「美味しくなければ旅じゃない」が口癖。旨いものを求め、約三十か国を食べ歩く中で、台湾・ベトナムが誇る「感動的食文化」との運命的出会いを果たす。毎年、十回ほど「外食」と称して渡航。 仕事はエンジニアをしており、デザイン思考が気になる今日この頃。

オススメ記事

「韓国のマチュピチュ」こと、甘川文化村 1

目次1 はじめに:国内航空券よりも安い、釜山行きチケット2 「チョリャンミルミョン(草梁ミルミョン / 초량밀면)」地元の超人気店3 「甘川文化村」釜山のマチュピチュとも呼ばれるアート村4 「チャガルチ市場」飲ん兵衛のオアシス5 部屋呑み| ...

てへぺろ? 2

目次1 はじめに:朝の食事なら、萬華区(万華区)が良い1.1 なぜ萬華区(万華区)か?2 萬華区(万華区)エリアの朝食スポット5選2.1 「阿偉正宗咖喱飯」昭和の給食、素朴なカレー2.2 「周記肉粥店」オカワリ必至、おかゆがススム君2.3 ...

3

目次1 はじめに:数時間前まで「馬祖列島って何?」だった筆者が、出発を決意1.1 そうだ、「馬祖」行こう1.2 インターネット検索できないことだらけ。逆にそれって、チャンス?1.3 本記事のコンテンツについて2 馬祖列島を魅力的にする15の ...

家族団らん 4

目次1 はじめに:ハノイ随一のインスタ映えスポットとは?1.1 トレインストリートへの行き方1.2 本当にインスタ映えするのは「電車」ではない1.3 ハノイの「目覚め」2 「トレインストリート」訪問レポート2.1 「リビングルーム」になった ...

時空旅人 2018年9月号 Vol.45 [ 台湾 見聞録 ー 日本が残した足跡を訪ねて ー] 5

目次1 はじめに:ひさびさに「アタリ」の台湾特集誌が出たという直感でポチる2 【時空旅人 2018年9月号 台湾 見聞録】読書レビュー2.1 本書の構成スタイル2.2 日台ストーリの描かれ方2.3 「永久保存版資料」としての価値もある、【目 ...

6

目次1 午前六時台に、西門から街歩きをスタート2 「恋愛成就」の神様がいる廟、早朝から働いて暑さを回避する台湾の人々3 朝食は、外で買って食べることが浸透している「朝グルメ先進国」台湾4 めくるめくB級美食グルメに舌鼓4.1 「清粥小菜」| ...

暖色系のランプが照らす、薄暗い市場。地元の「すっぴん姿」、日常感が溢れる一コマ 7

目次1 台湾・板橋(バンチャオ)|グルメ食べ歩きの開始前に、市街地を観光2 台湾・板橋(バンチャオ)|「生炒魷魚」にて絶品グルメのイカスープに舌鼓3 焼き餃子、鍋にペタペタ貼って調理するから、中国語では「鍋貼」4 台湾・板橋(バンチャオ)| ...

図書館前の池に咲いていた花 8

目次1 台湾・北投(ベイトウ)|公私クサクサ、ちょっとした「傷心旅行」としてスタートした、ひとり温泉旅2 台湾・北投(ベイトウ)|「漢奇肉羹店」で全三種類の麺にトライ。すべてが「ナンバーワン」になる安定の美味しさだった3 台湾・北投(ベイト ...

-台北
-

Copyright© アジアの何か。 , 2024 All Rights Reserved.