情報処理技術者試験

【フリーランスエンジニア目指す?】プログラマ業は参入障壁が低いからこそ、国家資格や自ソース公開によって、実力アピールが大切だという考え方

投稿日:

こんにちは。

巷では、フリーランスとして自立することを目標に、プログラミング学習へ取り組むことがブームになっているようです。

よくよく考えてみると、プログラマ業って、胡散臭い商売です。

自称であれば、誰でもその日からなれる「プログラマ」

医師や弁護士であれば、資格がなければ業務をすることはできませんが、プログラマって「自称」でも良いんです。

実際に、案件オファーを獲得できるかどうかは別問題ですが、ちょっとだけプログラミングをかじったことがある人でも、二十年クラスの超ベテランの人でも、同じ「プログラマ」というくくりになります。

大学へ行って専門的な教育を受けなくとも(実力さえあれば)ナントカなってしまうということからも、参入障壁がきわめて低い職業である故、今後、フリーランスとして勝ち残っていくためには、自己アピールのスキルがますます重要になるでしょう。

フリーランスとして生きていくための「自己アピール」、どう伝えていくか?

「自己アピール」とひと言にいっても、様々なアプローチ方法が可能です。

どれか一つやれば大丈夫というものでもなく、自分の持っているスキルセットや実務経験に合わせて、複数のアプローチを組み合わせると言うことも考えていく視野を持ちたいところ。

自己アピール例1:国家資格を取得する

実力を裏付けるため、国家資格を取得するというアプローチです。

理由としては、以下のようなものによります。

■国家資格が自己アピールに有効な理由

  • 【権威性】 情報処理技術者試験は、経済産業省によって認定された資格であるため、いわば、国から太鼓判を得るのと同効果があります。
  • 【コスパ】 ベンダー系の資格だと、受験するだけでも、国家資格の十倍ほどのコストがかかってしまうことは珍しくありません。また、ベンダー系の資格を取得したところで、費用対効果が得られるかどうかとなれば、微妙なラインです
  • 【生涯有効】 情報処理技術者試験は、一度取得すれば生涯有効です

国家資格を取得するというアプローチがとくに向いているのは、駆け出しのプログラマでしょう。

大した実務経験や、他人に見せられるようなソースコードといった「キャリア資産」を持ち合わせていない場合には、こういった国家資格取得を活用するアプローチが有効です。

自己アピール例2:「キャリア資産」を公開する

実務経験や、実際に自分が組んだコードなど、「キャリア資産」を持ち合わせている場合、それを自己アピールに使わない手はありません。

内容が具体的であるほど、クライアント(仕事を発注したい人)にとっては、安心して判断することができます。

なお、「キャリア資産」については、本当に価値のあるものだけ公開するようにします。

たとえ、どれだけ多くの実務経験を羅列したところで、業務難易度として、誰でもできる内容であれば、クライアントから選んでもらえるような優位性を持つことはできないからです。

数字を使って表現することが大切

人間は、「比較」を通じて考える生き物です。

たとえば、スマホ機種を選ぶときには、「画面の大きさ」や「メモリ容量」など、何らかの判断軸を決めた上で、複数メーカーの製品を比較するのが普通です。

参入障壁が低いプログラマ業においては、クライアントから選んでもらうためにも、自己アピールを継続的に実施しながら、数値を使って表現していくと言うアプローチが重要になります。

そして最後は、人脈

自己アピールの重要性を説いてきましたが、それでも結局、案件をゲットできるかどうかは、人脈が最重要ファクタになります。

同業の仲間でも構いませんし、現在会社員をしている人は、勤務先でも構わないでしょう。

良い人脈を構築することができれば、良質の案件を流してくれる存在になると同時に、一度信頼を得ると、口コミなどにより、かわりに「自己アピール」をしてくれる、頼もしいビジネスパートナーにもなるでしょう。

ブログランキング

(おしまい)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ajikichi

「美味しくなければ旅じゃない」が口癖。旨いものを求め、約三十か国を食べ歩く中で、台湾・ベトナムが誇る「感動的食文化」との運命的出会いを果たす。毎年、十回ほど「外食」と称して渡航。 仕事はエンジニアをしており、デザイン思考が気になる今日この頃。

オススメ記事

「韓国のマチュピチュ」こと、甘川文化村 1

目次1 はじめに:国内航空券よりも安い、釜山行きチケット2 「チョリャンミルミョン(草梁ミルミョン / 초량밀면)」地元の超人気店3 「甘川文化村」釜山のマチュピチュとも呼ばれるアート村4 「チャガルチ市場」飲ん兵衛のオアシス5 部屋呑み| ...

てへぺろ? 2

目次1 はじめに:朝の食事なら、萬華区(万華区)が良い1.1 なぜ萬華区(万華区)か?2 萬華区(万華区)エリアの朝食スポット5選2.1 「阿偉正宗咖喱飯」昭和の給食、素朴なカレー2.2 「周記肉粥店」オカワリ必至、おかゆがススム君2.3 ...

3

目次1 はじめに:数時間前まで「馬祖列島って何?」だった筆者が、出発を決意1.1 そうだ、「馬祖」行こう1.2 インターネット検索できないことだらけ。逆にそれって、チャンス?1.3 本記事のコンテンツについて2 馬祖列島を魅力的にする15の ...

家族団らん 4

目次1 はじめに:ハノイ随一のインスタ映えスポットとは?1.1 トレインストリートへの行き方1.2 本当にインスタ映えするのは「電車」ではない1.3 ハノイの「目覚め」2 「トレインストリート」訪問レポート2.1 「リビングルーム」になった ...

時空旅人 2018年9月号 Vol.45 [ 台湾 見聞録 ー 日本が残した足跡を訪ねて ー] 5

目次1 はじめに:ひさびさに「アタリ」の台湾特集誌が出たという直感でポチる2 【時空旅人 2018年9月号 台湾 見聞録】読書レビュー2.1 本書の構成スタイル2.2 日台ストーリの描かれ方2.3 「永久保存版資料」としての価値もある、【目 ...

6

目次1 午前六時台に、西門から街歩きをスタート2 「恋愛成就」の神様がいる廟、早朝から働いて暑さを回避する台湾の人々3 朝食は、外で買って食べることが浸透している「朝グルメ先進国」台湾4 めくるめくB級美食グルメに舌鼓4.1 「清粥小菜」| ...

暖色系のランプが照らす、薄暗い市場。地元の「すっぴん姿」、日常感が溢れる一コマ 7

目次1 台湾・板橋(バンチャオ)|グルメ食べ歩きの開始前に、市街地を観光2 台湾・板橋(バンチャオ)|「生炒魷魚」にて絶品グルメのイカスープに舌鼓3 焼き餃子、鍋にペタペタ貼って調理するから、中国語では「鍋貼」4 台湾・板橋(バンチャオ)| ...

図書館前の池に咲いていた花 8

目次1 台湾・北投(ベイトウ)|公私クサクサ、ちょっとした「傷心旅行」としてスタートした、ひとり温泉旅2 台湾・北投(ベイトウ)|「漢奇肉羹店」で全三種類の麺にトライ。すべてが「ナンバーワン」になる安定の美味しさだった3 台湾・北投(ベイト ...

-情報処理技術者試験

Copyright© アジアの何か。 , 2024 All Rights Reserved.