「IT 余談」 一覧

IT 余談

ITエンジニアの勉強モチベーションって、ぶっちゃけ、継続につながるなら、なんでもいい。もっと言えば、モチベーションだけで、なんでも片付く訳でもないという話

2021/09/11  

こんにちは。 ITエンジニアって、やることがめちゃくちゃ多いですよね? かくいう筆者も、年齢を重ねるにつれ「手を動かしていればいい」という逃げ方ができなくなるのを感じています。 新人の教育であったり、推進中プロジェクトの進捗・コスト管理であ ...

IT 余談

システム開発現場で一番エラいのは、システムアーキテクトだと思う。システムアーキテクトの冷遇が、日本をIT後進国に陥れているというメカニズム

2021/09/11  

こんにちは。 今日は、システムアーキテクトにスポットライトを当てようと思います。 システムアーキテクトとは、システム開発に携わるITエンジニアのうち、システム全体の構造設計に携わるような立場の人材、いわばベテラン技術者がこれに当たるでしょう ...

IT 余談

今はやりのフリーランスエンジニア、プログラミング学習。メリットだけでなく、デメリットも? たとえ社会不適合者でも、新卒時は普通に就職しておくのが勝ちパターンという話

2021/09/11  

こんにちは。 インターネットのおかげで、世界のどこにいてもフリーランスのITエンジニアとして、仕事を受注できるという、少し前なら考えられなかったような選択肢が登場している時代です。 会社員を十年以上続けている筆者としても、このようなライフス ...

IT 余談

【いわゆる神エクセル?】システム開発の設計書を、エクセルで作ってしまう日本の悪習。設計書は、スリム構成、マークダウンで作るべき

2021/09/11  

こんにちは。 システム開発の際、ビジネスパートナー(SIerなどの外注先)との意思疎通に用いられる設計書。 筆者の周辺だけの傾向なのかも知れませんが、本来、表計算ソフトであるはずのエクセルを使って、設計書を作るという文化ができている企業が少 ...

IT 余談

【知ってる人は投資中】JavaScriptって地味だけど、現在史上けっこう最強なのかも知れない説。プログラミング学習の候補としても費用対効果バツグン◎

2021/09/11  

こんにちは。 「Javaのスキルさえ身につけておけば、一生、食うには困らないだろう」 あまり根拠のない確信をして、学生時代はJavaを一生懸命に勉強した筆者ですが、社会に出て十年経ってみれば、Javaは右肩下がりでもはや業界のトレンドから離 ...

Copyright© アジアの何か。 , 2024 All Rights Reserved.