1. 台湾 旅の豆知識

台湾人しか知らないローカルイベント情報を彫り当てて、あなたの台湾旅行をグーンと有意義にするテクニック

投稿日:2018年6月14日 更新日:

はじめに:九份へ行った、故宮博物院に行った、小籠包も食べた。で、次は?

台湾旅行で、有名観光スポットをある程度制覇し、食べ歩きにもそこそこ満足してくると、もっと刺激が欲しくなることってありませんか?

そういうときにオススメなのが、台湾人しか知らないような、台湾のローカルイベントに参加してみることです。

ローカルイベントの風景

ローカルイベントの風景

意外と知られていないんですが、ローカルイベント情報の鮮度が一番高いのは、Facebook(をはじめとするSNSツール)です。

本記事では、「Facebook検索」を使ったイベント発見方法について、基本的技術ノウハウをシェアし、一人でも多くの方が台湾旅行をいっそうエンジョイできることを目指します。

「Facebook検索」の長所3つ

雑誌、ガイドブックなどの情報媒体と比較して、「Facebook検索」の良さとはどこにあるのでしょうか。

イベントの主催者(台湾人)自らが情報発信をしているため、一般には、以下のようなメリットがあります。

  • 情報が新鮮。事前告知だけではなく、イベント進行まっただ中の「実況中継」投稿もあったり、臨場感の高さも特徴
  • 新聞には掲載されないような穴場ローカルイベントも、見つけることができる
  • 中国語は、日本語と「漢字」用法が共通のケースも多いため、外国語だけど何となく情報ゲットできちゃう

「Facebook検索」の短所3つ

一方で、以下のようなデメリットがあります。

  • 発信される情報の質(分かりやすさ、具体性)が、投稿主の執筆スキルに左右され、大きな「個人差」が生じてしまう
  • Facebookのアカウントを所有していることが前提条件となってしまう
  • けっこう開催直前(一ヶ月前くらい)の情報発信となるケースが多い。LCC航空券のセールは、出発三ヶ月前くらいのことも多いので、格安航空券を買う時点では、イベント情報が入手できない不便さがある

デメリットの3点はいずれも、そういった短所があることを事前認識した上で活用すると、恐るるに足らずです。

具体的な「Facebook検索」手順

メリットとデメリットについて理解したところで、実際のツール操作方法を見ていきましょう。

すごくシンプルなので、今日からでも、早速活用してみてくださいね。

ツール操作方法

以下では、iPhoneアプリ版のFacebookを使った説明ですが、AndroidやWindowsなどでも、画面と操作の流れは同じです。

まず、画面上部の検索欄にキーワードを入れましょう。どういうキーワードを入れるかは、いろいろ工夫し甲斐があるところです。ここでは、いったん訪問先の地名を入れましょう。

「台北」、「台中」、「台南」などの地名を入れた後、「Event」ボタンをクリックします。

このとき、もし「Event」ボタンが見つからない場合は、指で左右方向にスワイプすると、見つけられます。

手順1

手順1

すると、キーワード「台北」に関連したイベント情報が、ザックザク表示されます。

このとき注意すべきなのは、日本で開催される「台北」がらみイベントも検索結果に出てしまうことです。「開催地」情報をよく確認し、自分の興味に合ったイベントを見つけましょう。

ちなみに、日付や場所を使って、検索結果を絞り込む機能があります。これを使えば、ますます効率的に情報を見つけられそうですよね。

手順2

手順2

使ってみるべき検索キーワード

上述した例では、キーワードとして訪問先の地名(例:台北など)を使いましたが、これ以外にも、是非とも試してみるべきキーワードがあります。

その最強キーワードこそ「媽祖」です。

航海や漁業の守り神とされる「媽祖」は、台湾で最も幅広く慕われている神様で、どんな地方都市にいっても「媽祖」の祀られる廟があります。

特に、お祭りイベントの多くは「媽祖」に関連したものが多いため、興味深いイベントと出会える可能性も高いですよ。

番外編:イベント情報発信に積極的な主催者のページを「フォロー」するという方法も

伝統を重んじながら、新しいものを次々取り入れる台湾の文化。

由緒ある廟でも、独自の公式Facebookアカウントを作成し、積極的に情報発信をしているケースもあります。ごく一部ではありますが、その事例を紹介しておきます。

  • 大甲鎮瀾宮 ディスカバリ・チャンネルによって「世界三大宗教イベント」にも認定された台湾最大の仏教イベント、「大甲媽祖巡行」でも有名な廟
  • 艋舺青山宮 龍山寺ちかくにある、隠れた廟。五月ごろに開催される「艋舺青山王宮」は、無料の炊き出しごはんも振る舞われる
  • 松山慈祐宮 台北母娘文化季「保民巡行カーニバル」では、「哪吒三太子」のノリノリダンスに注目
  • 台灣媽祖聯誼會 「媽祖」がらみの情報発信が非常に充実しているページ

「いいね」をしておくと、イベント時期が近づくと、Facebookのタイムライン上に情報表示され、便利です。

まとめ:あなたのポケットにある、実は超お役立ちツールのFacebook。利用価値は絶大

多くの台湾旅行者が、かならずポケットに「携帯」しているはずのFacebookアプリですが、意外と、その利用価値に気づいていなかった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

以上でご紹介した方法が、少しでも参考になれば幸いです。

もし、台湾好きな友達が多い方は、本記事をSNSでシェアいただけると、アジ吉にとっては「一人でも多くの方に、より有意義な台湾旅行を楽しんでいただく」という、記事の執筆目的が達成されることになり、大変嬉しいです。

台湾のローカル情報収集には、まだまだいろんなテクニックがありますので、逐次ご紹介したいと思います。

ブログランキング

(おしまい)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Ajikichi

「美味しくなければ旅じゃない」が口癖。旨いものを求め、約三十か国を食べ歩く中で、台湾・ベトナムが誇る「感動的食文化」との運命的出会いを果たす。毎年、十回ほど「外食」と称して渡航。 仕事はエンジニアをしており、デザイン思考が気になる今日この頃。

オススメ記事

「韓国のマチュピチュ」こと、甘川文化村 1

目次1 はじめに:国内航空券よりも安い、釜山行きチケット2 「チョリャンミルミョン(草梁ミルミョン / 초량밀면)」地元の超人気店3 「甘川文化村」釜山のマチュピチュとも呼ばれるアート村4 「チャガルチ市場」飲ん兵衛のオアシス5 部屋呑み| ...

てへぺろ? 2

目次1 はじめに:朝の食事なら、萬華区(万華区)が良い1.1 なぜ萬華区(万華区)か?2 萬華区(万華区)エリアの朝食スポット5選2.1 「阿偉正宗咖喱飯」昭和の給食、素朴なカレー2.2 「周記肉粥店」オカワリ必至、おかゆがススム君2.3 ...

3

目次1 はじめに:数時間前まで「馬祖列島って何?」だった筆者が、出発を決意1.1 そうだ、「馬祖」行こう1.2 インターネット検索できないことだらけ。逆にそれって、チャンス?1.3 本記事のコンテンツについて2 馬祖列島を魅力的にする15の ...

家族団らん 4

目次1 はじめに:ハノイ随一のインスタ映えスポットとは?1.1 トレインストリートへの行き方1.2 本当にインスタ映えするのは「電車」ではない1.3 ハノイの「目覚め」2 「トレインストリート」訪問レポート2.1 「リビングルーム」になった ...

時空旅人 2018年9月号 Vol.45 [ 台湾 見聞録 ー 日本が残した足跡を訪ねて ー] 5

目次1 はじめに:ひさびさに「アタリ」の台湾特集誌が出たという直感でポチる2 【時空旅人 2018年9月号 台湾 見聞録】読書レビュー2.1 本書の構成スタイル2.2 日台ストーリの描かれ方2.3 「永久保存版資料」としての価値もある、【目 ...

6

目次1 午前六時台に、西門から街歩きをスタート2 「恋愛成就」の神様がいる廟、早朝から働いて暑さを回避する台湾の人々3 朝食は、外で買って食べることが浸透している「朝グルメ先進国」台湾4 めくるめくB級美食グルメに舌鼓4.1 「清粥小菜」| ...

暖色系のランプが照らす、薄暗い市場。地元の「すっぴん姿」、日常感が溢れる一コマ 7

目次1 台湾・板橋(バンチャオ)|グルメ食べ歩きの開始前に、市街地を観光2 台湾・板橋(バンチャオ)|「生炒魷魚」にて絶品グルメのイカスープに舌鼓3 焼き餃子、鍋にペタペタ貼って調理するから、中国語では「鍋貼」4 台湾・板橋(バンチャオ)| ...

図書館前の池に咲いていた花 8

目次1 台湾・北投(ベイトウ)|公私クサクサ、ちょっとした「傷心旅行」としてスタートした、ひとり温泉旅2 台湾・北投(ベイトウ)|「漢奇肉羹店」で全三種類の麺にトライ。すべてが「ナンバーワン」になる安定の美味しさだった3 台湾・北投(ベイト ...

-1. 台湾, 旅の豆知識

Copyright© アジアの何か。 , 2024 All Rights Reserved.